2011年06月15日
セミファイナル・ファイナル・・・・・最終日
北部地区夏季大会
我等『道のそば YG』の最終結果は・・・・・・・・・・

・・・・・・・・準優勝でございます
準決勝戦『北部通信建設』との試合
投手 山城(雄)氏 ランナー出すも相手を無得点に抑え(被安打0?かな)、我等も同様チャンスあったが決定打がなくそのまま延長戦に入るかなと思いきや、最終回裏。
道のそば YG の攻撃、先頭8番・監督の諸喜田氏 センター前ヒットで出塁。
送りバンドと四球で1アウト2・1塁。
2番・上原氏 1ボールからの2球目をセンター越えタイムリーでサヨナラ

サインは『待て』だったんだけどな~(うちのユウちゃん やっぱり何か持ってます)
決勝戦『沖縄オートメーション』
序盤チャンスがあった我等『道のそば YG』ですが、いつものことながら決定打なく 0 の山。
とは対照的に、相手は中盤に長短の集中打で結果4-0で敗退。
まぁ~気持ちの緩みというーか、うちのモットーである『元気野球』が薄れたころの失点でした・・・
秋季大会は、今回以上に『元気野球』負けるまで突っ走って行きまぁ~す
---------メンバーの皆様へ---------
準決勝・決勝、暑い中お疲れ様でした
2試合で得点1ってのは
チョッチアカン
秋季大会は今大会以上の点数取れるようにチーム一丸となってガンバローな
投手 山城(雄)氏・今大会お疲れ様でした。肩肘壊さないように十分休養とって下さい。
兼次氏 『悪魔の実』効果なし でしたね・・・
山城(健)氏へ
こういうー結果になりました。
あなたと野球or
楽しみにしてます。
では また
監督・諸喜田氏 打撃賞おめでとうございます (オーナー~監督へ)

投手・山城(雄)氏 お疲れ様でした 殊勲賞おめでとうございます

大城(雄)氏 また今度・・・・

我等『道のそば YG』の最終結果は・・・・・・・・・・
・・・・・・・・準優勝でございます

準決勝戦『北部通信建設』との試合
投手 山城(雄)氏 ランナー出すも相手を無得点に抑え(被安打0?かな)、我等も同様チャンスあったが決定打がなくそのまま延長戦に入るかなと思いきや、最終回裏。
道のそば YG の攻撃、先頭8番・監督の諸喜田氏 センター前ヒットで出塁。
送りバンドと四球で1アウト2・1塁。
2番・上原氏 1ボールからの2球目をセンター越えタイムリーでサヨナラ

サインは『待て』だったんだけどな~(うちのユウちゃん やっぱり何か持ってます)
決勝戦『沖縄オートメーション』
序盤チャンスがあった我等『道のそば YG』ですが、いつものことながら決定打なく 0 の山。
とは対照的に、相手は中盤に長短の集中打で結果4-0で敗退。
まぁ~気持ちの緩みというーか、うちのモットーである『元気野球』が薄れたころの失点でした・・・
秋季大会は、今回以上に『元気野球』負けるまで突っ走って行きまぁ~す

---------メンバーの皆様へ---------
準決勝・決勝、暑い中お疲れ様でした

2試合で得点1ってのは


秋季大会は今大会以上の点数取れるようにチーム一丸となってガンバローな

投手 山城(雄)氏・今大会お疲れ様でした。肩肘壊さないように十分休養とって下さい。
兼次氏 『悪魔の実』効果なし でしたね・・・
山城(健)氏へ
こういうー結果になりました。
あなたと野球or

では また

監督・諸喜田氏 打撃賞おめでとうございます (オーナー~監督へ)
投手・山城(雄)氏 お疲れ様でした 殊勲賞おめでとうございます
大城(雄)氏 また今度・・・・


Posted by 世界のナベツネ at 15:28│Comments(0)
│野球